普通のOL 億万長者への道

普通のOLが日常で思った事を適当に書いています。億万長者になるぞー!

2024年からのNISAがわからない

皆さ〜ん、NISA、つみたてNISA、ジュニアNISA、なんでもいいですがとにかくNISAやってますか?

 

私はもちろんやっていま〜す!

お金だいすきなので!

私がやっているのはつみたてNISAです。

普通のNISAの方が一年に使える枠は多いのですが、非課税の5年を過ぎるとロールオーバーしなければならないのが少し面倒なのと、ロールオーバーした年の枠をロールオーバーで使ったことになってしまうのがしゃらくさいのでとりあえず毎月かわいい金額で積立をするつみたてNISAにしました。

 

そのNISA制度が2024年から変わると聞いて!!

え!そうなの!?

 

ジュニアNISAが廃止されるのは知っていましたけれど。

 

あれ、制約が多くてぶっちゃけ面倒すぎましたもんね。

ちゃんと制度を理解している親御さんでないと後々トラブルになりそうでしたし、子どもの名義でも資産は実質親御さんのものだし…

引き出せない期間も長いので、「これは10年後子どものためのお金としてつみたてていたけど、家計が苦しくなった、もしくは今子どものために必要となったので引き出したい」と思っても普通のNISAのようにはいきません。

 

それでもジュニアNISAがなくなると聞いて駆け込み需要があったと聞いて驚きました。

 

半端なところで非課税じゃなくなってもいいという猛者が多かったんですね。

 

ところで!

2024年からのNISAですよ!

つみたてNISAは変わらないけれど、120万の普通のNISAの方がなんか、2階建になるんですよね?

トータルの枠は120万…これは以前からそうだったような気がします。違ったらごめんなさい。

そして、2階建の1階部分が、20万円分、積立投資信託の枠専用になったと。

2階部分の100万円の枠は、今までと変わらず、株式投資でも投資信託でも、積立で買っても、一括で買ってもいいよ、という枠になったんです…よね?

 

金融庁のホームページを読んで頑張って理解に努めているのですが、いまいち自信が持てません。

 

そして1番意味がわからないのが、20万円のつみたて枠はつみたてNISAへのロールオーバーが可能ということ。

え?2028年以降はもうNISAやらないっていう宣言ですか?

個人的な予想としては、老後の生活を支えられなくなった年金の代わりにNISAで個人の資産を増やしてくれと言う取り組みなわけですから、2028年以降もNISAは延長するんじゃないかなと考えている訳です。

その時、ロールオーバーどうするの?

つみたて枠もつかっていいということ??

あとさ、つみたてNISAの枠は40万円なのに、20万円の枠しかつみたてNISAにロールオーバーできないってちょっと冷たくないですか?

普通のNISAをつかって積立をしている人もいる訳ですし。

ロールオーバーできないと、非課税じゃない枠での運用なので、これ多分現金化のタイミングが重要になってきますね。

損益通算できないけれど、ほったらかし派より譲渡益をしっかり取る人の方がいいのか…?

 

よくわかんない!

もっと勉強します!

あと、多分2024年が近づいてきたらニュースとかで頭のいい人たちがいっぱい解説してくれると信じてる!

ちなみにNISAとつみたてNISAの切り替えとか金融機関の切り替えは一年のうち特定の間しか出来ないから、そっちの方がいいなってなったらサッと移れるように準備とか、その年の枠で一万円でも購入すると変更できないとかあるから気をつけようね!私も忘れそうなので気をつけます!